ハードディスクの温度

ブランド 型番 室温 HDDの温度 環境 日付 コメント
Seagate 3120023A 34℃ 53℃ ミドルタワー、電源FAN(SilentKingPFC350W) CPUFAN:ADDA 80mm SS ケースFANなし 03/06/09 【CPUの温度】60℃ サラブレッド 1700+ 133*12.5 Vcore1.475駆動【MBの温度】54℃ AOPEN hardware monitorで
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 50℃   03/06/20  
Seagate ST380021A 32℃ 47℃   03/06/20  
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 46℃   03/06/20  
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 46℃   03/06/20  
Maxtor 5AJ250J0 32℃ 35℃ ミドルタワー、P4 2.4G、電源ファン+ケースファン×1 03/06/30  
Seagate ST340016A 30℃ 46℃ ミドルタワー 03/06/29 OS格納
Seagate ST380021A 30℃ 45℃   03/06/20  
Seagate ST360021A 30℃ 45℃ ミドルタワー 03/06/29 データ用
Maxtor 6Y120L0 30℃ 36℃ ミドルタワー 前面8cm吸気&背面12cm排気 03/07/06  
  ST380023A 29℃ 39℃   03/07/03 HDDクーラー付けてるけど…http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-350a.htmいまいち冷えません。
Maxtor 6Y060P0 29℃ 27℃ 8cm静音ファン×4(排気,換気2個ずつ)&HDDクーラーを個々に設置&3.5インチの空きベイにUC-002(H.D.D DUAL TYPE COOLER \980)を上方からMaster HDDに 03/07/13 System
Maxtor 6Y080P0 29℃ 25℃ 8cm静音ファン×4(排気,換気2個ずつ)&HDDクーラーを個々に設置&3.5インチの空きベイにUC-002(H.D.D DUAL TYPE COOLER \980)を上方からMaster HDDに 03/07/13 Winny
Seagate ST380021A 28℃ 45℃ ミドルタワー、セレロン2G定格、ファンは電源だけ 03/06/26 ケース開けて扇風機全開で36度
Seagate ST380021A 28℃ 41℃ ミドルタワー、Duron900、ファンは電源と排気ファン1個 03/06/26  
Maxtor 4R160L0 28℃ 40〜42℃ 小型、密閉、ファン(3W)のケース、HDDの専用ファンは無 03/05/13  
Maxtor 6Y120L0 28℃ 38℃   03/07/13  
Seagate ST380021A 28℃ 37℃ FDDの下 ミドルタワー8センチファンで下から吹き付け(1000rpm位) 03/06/22  
Maxtor 6Y120M0 28℃ 37℃   03/07/13  
Maxtor 4A160J0 28℃ 27℃ サーバーケース+HDC-350+前面ベイをファン加工 03/07/11 何も無し 室温+17℃、HDC350装着時 室温+7℃
Seagate ST380021A 27℃ 43℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
Seagate ST348010A 27℃ 42℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
Seagate ST330621A 27℃ 42℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
IBM IC35L040AVVA07-0 27℃ 42℃ IBMは両方ともスマドラに入れて6cmファンを当てています。 03/07/13  
IBM IC35L080AVVA07-0 27℃ 42℃ IBMは両方ともスマドラに入れて6cmファンを当てています。 03/07/13  
seagate ST380011A 27℃ 42℃   03/06/05  
Seagate ST340016A 27℃ 36℃ ミドルタワー、Duron1G@OC1.35G 03/06/25 2ch閲覧1800rpmの排気ファンだと40℃超えたので山陽の2900rpmに変更したらだいぶ下がりました。
Maxtor 4K040H2 27℃ 25℃   03/07/13  
IBM IC35L060AVER07-0 26℃ 57℃ ミドルタワー ファンは電源のみ 03/07/07  
IBM IC35L080AVVA07-0 26℃ 55℃ PC本体はうるさいのでPCごと押入れに入れて扉閉めっぱなし。 03/07/01 壊れるまでこのまま行く予定。
Seagate ST380021A 26℃ 45℃ ViPowERのリムーバブルHDDケースの中 03/06/22  
IBM IC35L120AVVA07-0 26℃ 43℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
Maxtor 6Y120P0 26℃ 39℃ ミドルケースの真中 03/05/30  
IBM IC35L120AVV207-0 26℃ 38℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
Maxtor 4R160L0 26℃ 36〜38℃ 小型、密閉、ファン(3W)のケース、HDDの専用ファンは無 03/05/13  
IBM IC35L120AVV207-0 26℃ 36℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
Maxtor 4R120L0 26℃ 36℃ フルタワー5インチベイにJapanValuePH35BPro 03/05/13  
Seagate ST380023A 26℃ 32℃ ミドルタワー ファン4連装HDDクーラー装備 03/06/04  
IBM IC35L120AVVA07-0 26℃ 29℃ ミドルタワーケース HDDの前に吸気ファンあり 03/06/05  
Maxtor 4R080L0 26℃ 29℃ フルタワー5インチベイにJapanValuePH35BPro 03/05/13  
Seagate ST3120022A 26℃ 29℃ ミドルタワー 前面吸気&背面排気ファンAthlonXP2500+(52℃) HDDファンあり(\780) 03/06/24 ファンなしで37℃。CPUの温度はUDでしばいております(OCなし)
Seagate ST3120026A 26℃ 29℃ ミドルタワーサイド開け、ケースファン×2(80mm)、HDDクーラー 03/06/10  
Maxtor 4K040H2 26℃ 28℃ 一番上のDVDの一つ空けた下。両方ともFAN、ヒートシンコ無。 03/05/30 NYのキャッシュフォルダで結構アクセス多いはずだけど何故か低い。
Maxtor 4R060L0 26℃ 25℃ ミドルタワー(アルミ) 側板開放 背面排気ファンのみCeleron1.7G(59℃) HDDファンあり(\1480だったかな?) 03/06/24 ファンなしで40℃。CPUの温度はUDでしばいております(OCなし)
Maxtor 6Y120P0 25℃ 66℃   03/06/30 フロント吸気付けてもアイドル55℃。
IBM DPTA-372050 25℃ 64℃ SmartDrive2002 03/06/18  
Maxtor 6L080L4 25℃ 55℃ ミドルタワー、P4 1.6a 偽スマドラ 03/06/08 2ch+スレイプニル+winny
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 52℃   03/06/18  
Maxtor 6Y080P0 25℃ 51℃ CI5919 スマドラに入れて5インチベイの4段目 03/06/02  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 48℃   03/06/18  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 48℃   03/06/18  
WD WD360GD 25℃ 48℃ ケース外にて試験運用中とりあえずFORMATしてます 03/06/02  
seagate ST38001A 25℃ 46℃ ミドルタワー、P4 1.6A 03/06/08 2ch+スレイプニル+winny
Seagate ST3120026AS 25℃ 44℃ ほしのMTPRO-2000、外蓋開放中 スマドラ2002→5インチベイ 03/05/25 結構高いみたいだ。クーラー付けなきゃ夏は乗り切れないな・・・。
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 42℃ ミドルタワー、P!!! 1GHz dual 03/06/06  
IBM ST3120022A 25℃ 41℃ スマドラに入れてケース底に縦置き12cmケースファン@ファンコン(1200rpmくらい)を吸気、排気にひとつずつ 03/07/13  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 39〜42℃ ATXミドルタワー5インチベイ最上段にViPowERのリムーバブルラック設置 03/06/24  
Seagate ST340810A 25℃ 38〜40℃ ATXミドルタワー5インチベイ上から2段目にViPowERのリムーバブルラック設置 03/06/24  
Seagate ST3120023A 25℃ 37℃ ミドルタワー P!!!850Mhz 8cmケースファンX3(ファンコンで超低速設定) 03/06/08 Winny24時間フル稼働中ですが、こんなもんです室温30℃超えても、ケースファンを最高速で回せばHDD温度40℃超えないですただし爆音マシンと化してしまいますが…
Seagate ST380023A 25℃ 37℃ ミドルタワー P!!!850Mhz 8cmケースファンX3(ファンコンで超低速設定) 03/06/08 Winny24時間フル稼働中ですが、こんなもんです室温30℃超えても、ケースファンを最高速で回せばHDD温度40℃超えないですただし爆音マシンと化してしまいますが…
Seagete St380011 25℃ 37℃ 四台HDDつないでるけど、ブートドライブ以外は温度がワカンネ。これのほかは、バラ3、バラ4、4R160L0。。 03/06/04  
Seagate ST3120026AS 25℃ 33℃ JapanValueの5インチべイ取り付けクーラー 03/06/07 JapanValueのクーラーいいですね。9度さがったうえゴリゴリ音も大分低減されますた。高価すぎるけど。
Maxtor 4R160L0 25℃ 33℃ スマドラに入れてケース底に縦置き12cmケースファン@ファンコン(1200rpmくらい)を吸気、排気にひとつずつ 03/07/13  
Maxtor 6L060L3 25℃ 32℃ 9cmFan排気のミドルタワー ケース底面に吸気穴をあけL型アルミ棒で手製マウンタを作成。吸気風を当ててる。 03/06/02 なんか最近電源入れたとき「カコン、カコン」って言うようになった。もしかしてそろそろお迎えが近い?
WD WD360GD 25℃ 30℃ 1200円くらいのクーラー装着 03/06/07 JapanValueのクーラーいいですね。9度さがったうえゴリゴリ音も大分低減されますた。高価すぎるけど。
Maxtor 6Y080L0 25℃ 29℃ ケースはH600A-12 買ったときのデフォのまま 03/06/07  
Maxtor 6Y120P0 25℃ 28℃ ENERMAX CS588PROケース、P4 2.4G、電源ファン+12cmケースファン*1(1000rpm程度)他にMTVとvideo gate、Ti4200-8X エスカ7000に6Y080P0*2がぶら下がってます。 03/06/30 ENERMAXのケースは冷えます。マジで冷えます。騙されたと思って使ってみてください。頑丈でコンパクトで今までで一番良いです。
Maxtor 4R120L0 25℃ 22℃ ミドルタワーの3.5インチベイ(サイドパネル開放)+HDDクーラー 03/06/05 HDDクーラーでここまで下がるとは思わなんだ(未使用だと5400rpmドライブで室温+10℃くらい)。
Seagate ST3120023AS 24℃ 38℃ スーパーミドルタワー、ケースファン×1(後12cm低速静音ファン) 03/06/08  
Maxtor 4R120L0 24℃ 37℃ ミドルタワーケース HDD専用ケース等なし 風なし 03/05/18  
IBM IC35L080AVVA07-0 24℃ 37℃ ミドルタワー、北森セレ2.4G、ケース下部HDDベイ最上段に配置 03/06/27 ファンは電源部2基(ファンスピード半分程に落としてる)と12cm吸気ファン(HDDのすぐ前、1400回転)←MTVにも直接風送ってる排気ファン12cm(2800回転をSpeedFanで1400回転に落としてる)
IBM IC35L080AVVA07-0 24℃ 36℃ ミドルタワー、北森セレ2.4G、1台目から2個分空けて配置 03/06/27  
IBM IC35L040AVVA07 24℃ 28℃ Case FWD-2000なんとか 前面にSANYO 12cm 1400rpm 03/06/05  
HITACHI IC35L040AVVN07-0 24℃ 28℃ 剥き出し。上にファンのっけてる。 03/06/05  
SAMSUNG SV0401H 24℃ 140℃ EPSONDIRECTで購入時のまま、液晶一体型 03/07/01 ネタじゃないです。測定はSpeedFan4.08J。ちなみにプラのケースはとけていません
IBM IC35L120AVVA07-0 23℃ 46℃ ミドルタワーケース HDD専用ケースもファンもなし 03/05/18  
Seagate ST360020A 23℃ 34℃ アルミ製リムーバルケースに押し込み。チプセトファンサイズのファン(Out)一個のみ 03/06/07  
Maxtor 6Y060P0 23℃ 25〜28℃ ミドルケース,HDDクーラーはともに有り, 更に6Y060P0のみにファン(アキバで¥980)あり 03/05/24  
Seagate ST330621A 23℃ 25℃ ミドルタワーATXケースに12cmぶち抜き高速ファンとCPUファンの横に付けたメモリー冷却用8cmファン(IN)排気用8cmファン+三日目 03/06/07  
Maxtor 6Y080P0 23℃ 24〜25℃ ミドルケース,HDDクーラーはともに有り, 更に6Y060P0のみにファン(アキバで¥980)あり 03/05/24  
Maxtor 6L080L4 22℃ 55℃ ミドルタワーケース HDDはスポンジの上に直置き 03/05/15  
Maxtor 4R120L0 22℃ 26℃ 安物ミドルケース、安物ケースファン(後2, 前1(一応HDDに当たる) 03/05/25  
Maxtor 6L080L4 22℃ 23℃ MT-PRO1200 HDDは初期型スマドラ+ミニタオル 03/05/16  
Seagate ST3120023A 21℃ 39℃ ミドルケース(owl103) 120GはHDDクーラー有 03/05/25  
Seagate ST380021A 21℃ 37℃ ミドルケース(owl103) 03/05/25  
Maxtor 6Y120P0 20℃ 51℃ 普通につけただけ 03/05/24  
Maxtor 6Y060P0 20℃ 23℃   03/07/13  
Seagate ST380020A 19℃ 50℃ スリムタワー専用ファン無し 03/05/24  
Seagate ST380020A 18℃ 26℃ ミドルタワー、ファン(×6)、専用ファン12pNidec1600rpm 03/05/24  
Maxtor 6Y080L0 18℃ 23℃ ミドルタワー、ファン(×6)、専用ファン12pNidec1600rpm 03/05/24  
Maxtor 6Y200PO   60℃   03/07/02  
Maxtor 6Y120P0   57℃ nyシバキで 03/06/23  
Maxtor 6L080L4   57℃   03/06/20  
IBM ST3160023AS   56℃   03/07/12  
Maxtor 6Y120LO   56℃   03/07/02  
Maxtor 4R120L0   56℃ スマドラいれてfan当ててる 03/07/08 へたしたら60℃超える。やばいやばすぎ。K7S3-Nにかえてからやたら温度たかくなってるんだけどマジ温度なの?これ。sisiはどうも温度信じれないところあるからなあ。
IBM IC35L120AVV207-1   53℃ スマドラぶち込み ミドルタワー ケース側面、前面開放 03/06/06 ケース側面と前面を閉めると61℃と58℃までアガタヨヤヴァイ(´・ω・`)
IBM ST380021A   52℃   03/07/12  
Maxtor 6Y120LO   52℃   03/07/02  
Maxtor 6Y120P0   50℃ nyシバキで 03/06/23  
Seagate ST380021A   49℃ スマドラぶち込み ミドルタワー ケース側面、前面開放 03/06/06 ケース側面と前面を閉めると61℃と58℃までアガタヨヤヴァイ(´・ω・`)
IBM IC35L040AVVA07-0   48℃   03/06/20  
Maxtor 4R120L0   46℃   03/07/11  
Seagate ST380011A   41℃   03/07/01  
HITACHI IC35L120AVV207-1   41℃ ミドルタワー、Duron900、ファンは電源と排気ファン1個 03/06/26  
Maxtor 4R080L0   40℃ ミドルタワー 電源ファンのみ 自作アルミHDD留め金具兼放熱板 03/07/03 ケース内温度35℃。ケース既存のベイにHDD3個 ぎちぎちに取り付けると 常温で48度 シバキ52度でやばいと思いHDDの間隔を取るため取り付け金具を作成(アルミ板に穴あけただけ)一気に下がった。間隔あけたことより放熱板としての役割がよかった。ファンレスにしては優秀?
IBM ST380011A   40℃   03/07/12  
Maxtor 4R080LO   39℃ ミドルタワー 背面排気ファン1 03/06/26 最近シバキ時に50℃越えるようになって焦り、3.5インチに直付けするHDDクーラー買ってきた。途端に40℃以下になり(゚д゚)ウマー。
Maxtor 4R120L0   38℃ スマドラ外してfanあて 03/07/08 個体差かもしれんが、4R120L0にスマドラは向いてない。
Seagate ST340015A   36℃ ミドルタワー 電源ファンのみ 自作アルミHDD留め金具兼放熱板 03/07/03 ケース内温度35℃。ケース既存のベイにHDD3個 ぎちぎちに取り付けると 常温で48度 シバキ52度でやばいと思いHDDの間隔を取るため取り付け金具を作成(アルミ板に穴あけただけ)一気に下がった。間隔あけたことより放熱板としての役割がよかった。ファンレスにしては優秀?
IBM IC35L120AVV207-0   36℃   03/06/04 MT-PRO1250+ENERMAX EG365AX-VE(1700rpm)+背面にNidec 1600rpm
IBM IC35L120AVV207-1   35℃ ミドルタワー 前面吸気&背面排気 03/07/02  
Seagate ST360021A   34℃   03/07/02  
IBM IC35L060AVV207-0   34℃   03/06/04 MT-PRO1250+ENERMAX EG365AX-VE(1700rpm)+背面にNidec 1600rpm
Maxtor 6Y120L0   30℃   03/07/11  
ブランド 型番 室温 HDDの温度 環境 日付 コメント
Maxtor 4R160L0 26℃ 36〜38℃ 小型、密閉、ファン(3W)のケース、HDDの専用ファンは無 03/05/13  
Maxtor 4R160L0 28℃ 40〜42℃ 小型、密閉、ファン(3W)のケース、HDDの専用ファンは無 03/05/13  
Maxtor 4R120L0 26℃ 36℃ フルタワー5インチベイにJapanValuePH35BPro 03/05/13  
Maxtor 4R080L0 26℃ 29℃ フルタワー5インチベイにJapanValuePH35BPro 03/05/13  
Maxtor 6L080L4 22℃ 55℃ ミドルタワーケース HDDはスポンジの上に直置き 03/05/15  
Maxtor 6L080L4 22℃ 23℃ MT-PRO1200 HDDは初期型スマドラ+ミニタオル 03/05/16  
Maxtor 4R120L0 24℃ 37℃ ミドルタワーケース HDD専用ケース等なし 風なし 03/05/18  
IBM IC35L120AVVA07-0 23℃ 46℃ ミドルタワーケース HDD専用ケースもファンもなし 03/05/18  
Maxtor 6Y080L0 18℃ 23℃ ミドルタワー、ファン(×6)、専用ファン12pNidec1600rpm 03/05/24  
Seagate ST380020A 18℃ 26℃ ミドルタワー、ファン(×6)、専用ファン12pNidec1600rpm 03/05/24  
Maxtor 6Y120P0 20℃ 51℃ 普通につけただけ 03/05/24  
Seagate ST380020A 19℃ 50℃ スリムタワー専用ファン無し 03/05/24  
Maxtor 6Y060P0 23℃ 25〜28℃ ミドルケース,HDDクーラーはともに有り, 更に6Y060P0のみにファン(アキバで¥980)あり 03/05/24  
Maxtor 6Y080P0 23℃ 24〜25℃ ミドルケース,HDDクーラーはともに有り, 更に6Y060P0のみにファン(アキバで¥980)あり 03/05/24  
Maxtor 4R120L0 22℃ 26℃ 安物ミドルケース、安物ケースファン(後2, 前1(一応HDDに当たる) 03/05/25  
Seagate ST380021A 21℃ 37℃ ミドルケース(owl103) 03/05/25  
Seagate ST3120023A 21℃ 39℃ ミドルケース(owl103) 120GはHDDクーラー有 03/05/25  
Seagate ST3120026AS 25℃ 44℃ ほしのMTPRO-2000、外蓋開放中 スマドラ2002→5インチベイ 03/05/25 結構高いみたいだ。クーラー付けなきゃ夏は乗り切れないな・・・。
Maxtor 6Y120P0 26℃ 39℃ ミドルケースの真中 03/05/30  
Maxtor 4K040H2 26℃ 28℃ 一番上のDVDの一つ空けた下。両方ともFAN、ヒートシンコ無。 03/05/30 NYのキャッシュフォルダで結構アクセス多いはずだけど何故か低い。
Maxtor 6Y080P0 25℃ 51℃ CI5919 スマドラに入れて5インチベイの4段目 03/06/02  
Maxtor 6L060L3 25℃ 32℃ 9cmFan排気のミドルタワー ケース底面に吸気穴をあけL型アルミ棒で手製マウンタを作成。吸気風を当ててる。 03/06/02 なんか最近電源入れたとき「カコン、カコン」って言うようになった。もしかしてそろそろお迎えが近い?
WD WD360GD 25℃ 48℃ ケース外にて試験運用中とりあえずFORMATしてます 03/06/02  
Seagete St380011 25℃ 37℃ 四台HDDつないでるけど、ブートドライブ以外は温度がワカンネ。これのほかは、バラ3、バラ4、4R160L0。。 03/06/04  
Seagate ST380023A 26℃ 32℃ ミドルタワー ファン4連装HDDクーラー装備 03/06/04  
IBM IC35L060AVV207-0   34℃   03/06/04 MT-PRO1250+ENERMAX EG365AX-VE(1700rpm)+背面にNidec 1600rpm
IBM IC35L120AVV207-0   36℃   03/06/04 MT-PRO1250+ENERMAX EG365AX-VE(1700rpm)+背面にNidec 1600rpm
HITACHI IC35L040AVVN07-0 24℃ 28℃ 剥き出し。上にファンのっけてる。 03/06/05  
Maxtor 4R120L0 25℃ 22℃ ミドルタワーの3.5インチベイ(サイドパネル開放)+HDDクーラー 03/06/05 HDDクーラーでここまで下がるとは思わなんだ(未使用だと5400rpmドライブで室温+10℃くらい)。
IBM IC35L120AVVA07-0 26℃ 29℃ ミドルタワーケース HDDの前に吸気ファンあり 03/06/05  
seagate ST380011A 27℃ 42℃   03/06/05  
IBM IC35L040AVVA07 24℃ 28℃ Case FWD-2000なんとか 前面にSANYO 12cm 1400rpm 03/06/05  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 42℃ ミドルタワー、P!!! 1GHz dual 03/06/06  
IBM IC35L120AVV207-1   53℃ スマドラぶち込み ミドルタワー ケース側面、前面開放 03/06/06 ケース側面と前面を閉めると61℃と58℃までアガタヨヤヴァイ(´・ω・`)
Seagate ST380021A   49℃ スマドラぶち込み ミドルタワー ケース側面、前面開放 03/06/06 ケース側面と前面を閉めると61℃と58℃までアガタヨヤヴァイ(´・ω・`)
WD WD360GD 25℃ 30℃ 1200円くらいのクーラー装着 03/06/07 JapanValueのクーラーいいですね。9度さがったうえゴリゴリ音も大分低減されますた。高価すぎるけど。
Seagate ST3120026AS 25℃ 33℃ JapanValueの5インチべイ取り付けクーラー 03/06/07 JapanValueのクーラーいいですね。9度さがったうえゴリゴリ音も大分低減されますた。高価すぎるけど。
Maxtor 6Y080L0 25℃ 29℃ ケースはH600A-12 買ったときのデフォのまま 03/06/07  
Seagate ST330621A 23℃ 25℃ ミドルタワーATXケースに12cmぶち抜き高速ファンとCPUファンの横に付けたメモリー冷却用8cmファン(IN)排気用8cmファン+三日目 03/06/07  
Seagate ST360020A 23℃ 34℃ アルミ製リムーバルケースに押し込み。チプセトファンサイズのファン(Out)一個のみ 03/06/07  
seagate ST38001A 25℃ 46℃ ミドルタワー、P4 1.6A 03/06/08 2ch+スレイプニル+winny
Maxtor 6L080L4 25℃ 55℃ ミドルタワー、P4 1.6a 偽スマドラ 03/06/08 2ch+スレイプニル+winny
Seagate ST3120023AS 24℃ 38℃ スーパーミドルタワー、ケースファン×1(後12cm低速静音ファン) 03/06/08  
Seagate ST380023A 25℃ 37℃ ミドルタワー P!!!850Mhz 8cmケースファンX3(ファンコンで超低速設定) 03/06/08 Winny24時間フル稼働中ですが、こんなもんです室温30℃超えても、ケースファンを最高速で回せばHDD温度40℃超えないですただし爆音マシンと化してしまいますが…
Seagate ST3120023A 25℃ 37℃ ミドルタワー P!!!850Mhz 8cmケースファンX3(ファンコンで超低速設定) 03/06/08 Winny24時間フル稼働中ですが、こんなもんです室温30℃超えても、ケースファンを最高速で回せばHDD温度40℃超えないですただし爆音マシンと化してしまいますが…
Seagate 3120023A 34℃ 53℃ ミドルタワー、電源FAN(SilentKingPFC350W) CPUFAN:ADDA 80mm SS ケースFANなし 03/06/09 【CPUの温度】60℃ サラブレッド 1700+ 133*12.5 Vcore1.475駆動【MBの温度】54℃ AOPEN hardware monitorで
Seagate ST3120026A 26℃ 29℃ ミドルタワーサイド開け、ケースファン×2(80mm)、HDDクーラー 03/06/10  
IBM DPTA-372050 25℃ 64℃ SmartDrive2002 03/06/18  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 52℃   03/06/18  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 48℃   03/06/18  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 48℃   03/06/18  
Seagate ST380021A 30℃ 45℃   03/06/20  
Seagate ST380021A 32℃ 47℃   03/06/20  
Maxtor 6L080L4   57℃   03/06/20  
IBM IC35L040AVVA07-0   48℃   03/06/20  
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 46℃   03/06/20  
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 46℃   03/06/20  
Maxtor 6Y0120L0 32℃ 50℃   03/06/20  
Seagate ST380021A 26℃ 45℃ ViPowERのリムーバブルHDDケースの中 03/06/22  
Seagate ST380021A 28℃ 37℃ FDDの下 ミドルタワー8センチファンで下から吹き付け(1000rpm位) 03/06/22  
Maxtor 6Y120P0   57℃ nyシバキで 03/06/23  
Maxtor 6Y120P0   50℃ nyシバキで 03/06/23  
IBM IC35L120AVVA07-0 26℃ 43℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
IBM IC35L120AVV207-0 26℃ 36℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
IBM IC35L120AVV207-0 26℃ 38℃ 冷却は排気ファン8cm*2吸気無し 03/06/23 ケース内温度33℃
Seagate ST380021A 27℃ 43℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
Seagate ST348010A 27℃ 42℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
Seagate ST330621A 27℃ 42℃ 横蓋無し3台用アルミ増設ベイ横風 0.0 CFMSpeedFan_Ver4.07 03/06/23  
Seagate ST340810A 25℃ 38〜40℃ ATXミドルタワー5インチベイ上から2段目にViPowERのリムーバブルラック設置 03/06/24  
IBM IC35L080AVVA07-0 25℃ 39〜42℃ ATXミドルタワー5インチベイ最上段にViPowERのリムーバブルラック設置 03/06/24  
Seagate ST3120022A 26℃ 29℃ ミドルタワー 前面吸気&背面排気ファンAthlonXP2500+(52℃) HDDファンあり(\780) 03/06/24 ファンなしで37℃。CPUの温度はUDでしばいております(OCなし)
Maxtor 4R060L0 26℃ 25℃ ミドルタワー(アルミ) 側板開放 背面排気ファンのみCeleron1.7G(59℃) HDDファンあり(\1480だったかな?) 03/06/24 ファンなしで40℃。CPUの温度はUDでしばいております(OCなし)
Seagate ST340016A 27℃ 36℃ ミドルタワー、Duron1G@OC1.35G 03/06/25 2ch閲覧1800rpmの排気ファンだと40℃超えたので山陽の2900rpmに変更したらだいぶ下がりました。
Seagate ST380021A 28℃ 45℃ ミドルタワー、セレロン2G定格、ファンは電源だけ 03/06/26 ケース開けて扇風機全開で36度
Seagate ST380021A 28℃ 41℃ ミドルタワー、Duron900、ファンは電源と排気ファン1個 03/06/26  
HITACHI IC35L120AVV207-1   41℃ ミドルタワー、Duron900、ファンは電源と排気ファン1個 03/06/26  
Maxtor 4R080LO   39℃ ミドルタワー 背面排気ファン1 03/06/26 最近シバキ時に50℃越えるようになって焦り、3.5インチに直付けするHDDクーラー買ってきた。途端に40℃以下になり(゚д゚)ウマー。
IBM IC35L080AVVA07-0 24℃ 37℃ ミドルタワー、北森セレ2.4G、ケース下部HDDベイ最上段に配置 03/06/27 ファンは電源部2基(ファンスピード半分程に落としてる)と12cm吸気ファン(HDDのすぐ前、1400回転)←MTVにも直接風送ってる排気ファン12cm(2800回転をSpeedFanで1400回転に落としてる)
IBM IC35L080AVVA07-0 24℃ 36℃ ミドルタワー、北森セレ2.4G、1台目から2個分空けて配置 03/06/27  
Seagate ST340016A 30℃ 46℃ ミドルタワー 03/06/29 OS格納
Seagate ST360021A 30℃ 45℃ ミドルタワー 03/06/29 データ用
Maxtor 6Y120P0 25℃ 66℃   03/06/30 フロント吸気付けてもアイドル55℃。
Maxtor 5AJ250J0 32℃ 35℃ ミドルタワー、P4 2.4G、電源ファン+ケースファン×1 03/06/30  
Maxtor 6Y120P0 25℃ 28℃ ENERMAX CS588PROケース、P4 2.4G、電源ファン+12cmケースファン*1(1000rpm程度)他にMTVとvideo gate、Ti4200-8X エスカ7000に6Y080P0*2がぶら下がってます。 03/06/30 ENERMAXのケースは冷えます。マジで冷えます。騙されたと思って使ってみてください。頑丈でコンパクトで今までで一番良いです。
SAMSUNG SV0401H 24℃ 140℃ EPSONDIRECTで購入時のまま、液晶一体型 03/07/01 ネタじゃないです。測定はSpeedFan4.08J。ちなみにプラのケースはとけていません
IBM IC35L080AVVA07-0 26℃ 55℃ PC本体はうるさいのでPCごと押入れに入れて扉閉めっぱなし。 03/07/01 壊れるまでこのまま行く予定。
Seagate ST380011A   41℃   03/07/01  
Maxtor 6Y120LO   56℃   03/07/02  
Maxtor 6Y200PO   60℃   03/07/02  
Maxtor 6Y120LO   52℃   03/07/02  
IBM IC35L120AVV207-1   35℃ ミドルタワー 前面吸気&背面排気 03/07/02  
Seagate ST360021A   34℃   03/07/02  
Maxtor 4R080L0   40℃ ミドルタワー 電源ファンのみ 自作アルミHDD留め金具兼放熱板 03/07/03 ケース内温度35℃。ケース既存のベイにHDD3個 ぎちぎちに取り付けると 常温で48度 シバキ52度でやばいと思いHDDの間隔を取るため取り付け金具を作成(アルミ板に穴あけただけ)一気に下がった。間隔あけたことより放熱板としての役割がよかった。ファンレスにしては優秀?
Seagate ST340015A   36℃ ミドルタワー 電源ファンのみ 自作アルミHDD留め金具兼放熱板 03/07/03 ケース内温度35℃。ケース既存のベイにHDD3個 ぎちぎちに取り付けると 常温で48度 シバキ52度でやばいと思いHDDの間隔を取るため取り付け金具を作成(アルミ板に穴あけただけ)一気に下がった。間隔あけたことより放熱板としての役割がよかった。ファンレスにしては優秀?
  ST380023A 29℃ 39℃   03/07/03 HDDクーラー付けてるけど…http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-350a.htmいまいち冷えません。
Maxtor 6Y120L0 30℃ 36℃ ミドルタワー 前面8cm吸気&背面12cm排気 03/07/06  
IBM IC35L060AVER07-0 26℃ 57℃ ミドルタワー ファンは電源のみ 03/07/07  
Maxtor 4R120L0   56℃ スマドラいれてfan当ててる 03/07/08 へたしたら60℃超える。やばいやばすぎ。K7S3-Nにかえてからやたら温度たかくなってるんだけどマジ温度なの?これ。sisiはどうも温度信じれないところあるからなあ。
Maxtor 4R120L0   38℃ スマドラ外してfanあて 03/07/08 個体差かもしれんが、4R120L0にスマドラは向いてない。
Maxtor 4A160J0 28℃ 27℃ サーバーケース+HDC-350+前面ベイをファン加工 03/07/11 何も無し 室温+17℃、HDC350装着時 室温+7℃
Maxtor 4R120L0   46℃   03/07/11  
Maxtor 6Y120L0   30℃   03/07/11  
IBM ST380011A   40℃   03/07/12  
IBM ST3160023AS   56℃   03/07/12  
IBM ST380021A   52℃   03/07/12  
Maxtor 6Y120L0 28℃ 38℃   03/07/13  
Maxtor 6Y120M0 28℃ 37℃   03/07/13  
Maxtor 6Y060P0 29℃ 27℃ 8cm静音ファン×4(排気,換気2個ずつ)&HDDクーラーを個々に設置&3.5インチの空きベイにUC-002(H.D.D DUAL TYPE COOLER \980)を上方からMaster HDDに 03/07/13 System
Maxtor 6Y080P0 29℃ 25℃ 8cm静音ファン×4(排気,換気2個ずつ)&HDDクーラーを個々に設置&3.5インチの空きベイにUC-002(H.D.D DUAL TYPE COOLER \980)を上方からMaster HDDに 03/07/13 Winny
IBM IC35L040AVVA07-0 27℃ 42℃ IBMは両方ともスマドラに入れて6cmファンを当てています。 03/07/13  
Maxtor 4K040H2 27℃ 25℃   03/07/13  
IBM IC35L080AVVA07-0 27℃ 42℃ IBMは両方ともスマドラに入れて6cmファンを当てています。 03/07/13  
Maxtor 6Y060P0 20℃ 23℃   03/07/13  
IBM ST3120022A 25℃ 41℃ スマドラに入れてケース底に縦置き12cmケースファン@ファンコン(1200rpmくらい)を吸気、排気にひとつずつ 03/07/13  
Maxtor 4R160L0 25℃ 33℃ スマドラに入れてケース底に縦置き12cmケースファン@ファンコン(1200rpmくらい)を吸気、排気にひとつずつ 03/07/13  

測定ソフト

HDD温度計

Dtemp

温度の評価基準

- 30℃ 全く問題ないです。夏場でこの温度だと余程熱対策に熱心なものと思います。

30-40℃ 普通です。40℃を超えないように注意しましょう。

40-50℃ 危険な状態です。HDDに直接ファンの風を当てると5℃以上下がります。

50-55℃ 即座にマシンの電源を落としてファンの数を増やすべきです。

55℃- 近いうちにHDDがクラッシュします。

10℃上がると

134 Socket77403/06/10 00:25 ID:sSbWjNXe

今日読んだ雑誌に10℃上がると寿命が半分になるって載ってたんだけど、基準は何度?

135 Socket77403/06/10 05:26 ID:YMc76r62

>>134

基準なんてないぞ。

どんな温度からでも、相対的に10度上がれば相対的に寿命は半分に。

というのがHDDの寿命に関する一般論。 sage

136 Socket77403/06/10 18:25 ID:+flvtptP

ここに海門の調査結果がある。45℃超えて動かしてるとかなり寿命をちぢめそうだ。

>> 134

ttp://www.seagate.com/newsinfo/docs/disc/drive_reliability.pdf

137 Socket77403/06/10 19:26 ID:6owayNdX

>相対的に10度上がれば相対的に寿命は半分に

そりゃケミコンの話だろ。

とはいえ、最近のHDDは冷却しないとヤバイのは同じ。

耐久温度?

MAXTOR 6Y120P0
Temperature
Operating (°C) 5 to 55(41 to 131F, 41 to 140F)
Non-operating (°C) -40 to 71
Seagate ST3120026AS BARRACUDA
Operating 0 to 60C
Deskstar 180GXP
Operating 5 to 55C
結局、
環境(周辺)温度         5 to 55℃
ストレージ温度          0 to 65℃(ドライブ上面中央の表面温度〜60℃)
ってことか。

fig.52だと、
湿度90%で31℃
湿度70%で34℃
湿度45%で40℃
湿度15%で55℃

また40℃で40,000 start/stop cycle,限界温度で10,000 start/stop cycle
だから55〜60℃だと(湿度70%時は34℃か)耐久性は1/4に落ちるわけだ。

でも、S.M.A.R.T.のtemperatureがどこの温度を報告しているのかの記述は見つからなかったよ。

320 Socket77403/07/07 21:35 ID:uskc0Go5

>>318
その温度ってSpeedFanの報告?
なんか、Maxtorの使用動作温度上限は55度とか、別スレで言ってたぞ。 sage

321 Socket77403/07/07 22:04 ID:cWMBwoQM

仮に60℃近くても、一年程度なら持つ気がしてきた。 sage

322 Socket77403/07/07 22:13 ID:uskc0Go5

Operating free-air temperature 0 to 70℃
だってよ。 sage

323 Socket77403/07/07 22:14 ID:uskc0Go5

さらに
Twarn Thermal warming temperature 130/140/150 ℃ (min./tip./max)
Tsoff Thermal Shutdown temperature 150/165/180 ℃
だってよ sage

324 Socket77403/07/07 22:34 ID:cWMBwoQM

>>322
何のデータシートですか
70℃までOKなのは凄いね sage

325 Socket77403/07/07 22:42 ID:uskc0Go5

MAXTOR 6Y120P0
  Temperature
    Operating (°C) 5 to 55
             (41 to 131F, 41 to 140F)
    Non-operating (°C) -40 to 71

Seagate ST3120026AS BARRACUDA
    Operating 0 to 60C

Deskstar 180GXP
    Operating 5 to 55C sage

326 Socket77403/07/07 22:56 ID:uskc0Go5

>>324
すまん。よく見もしないで貼った。

【SMOOTH】MaxtorのHDDは壊れやすい?【アツアツ】 スレの18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056902602/14-20

そのかわり
>>325
も書いたから許して。
ちなみに、Maxtorは、41 to 131と41 to 140の2つがあった。
なので、55Cか60Cになる。 sage

327 Socket77403/07/07 23:22 ID:MfqBGH4Q

うちにmaxtorで一台だけ電源入れた瞬間55℃まで上がるHDDあるな・・・
手で触れた感じじゃ表面温度は30℃位のと変わらなかったんだけど
他のはmaxtor製は良好だし怖いから入れ替えた sage

328 Socket77403/07/07 23:29 ID:uskc0Go5

あとは、各メーカがどの程度マージンをとっているかによるけど、
大体60度までなら安全圏じゃないのかな? sage

329 Socket77403/07/08 00:53 ID:mqrV8i8Y

うちの薔薇、今の時期51℃とか52℃になってるんで (;゚;Д;゚;) だったけど









なーんだ、ダイジョブじゃん (・∀・∀・∀・) sage

330 Socket77403/07/08 02:26 ID:DkX52lh5

確かに、60℃はレッドゾーンではない。
だからといってレッドゾーン間際でエンジンを回し続ける事は可なり、か? sage

331 Socket77403/07/08 07:23 ID:0s606/hM

>>319
Valuestar VT900/6D
【CPU】Pen4 2.6G
【メモリ】767M
【HDD】Maxtor 6Y160L0 160G

最近発売されたやつです。

>>320
HDD温度計の報告。 

332 Socket77403/07/08 07:59 ID:xhvCBinK

>>331
BIOSでも確認汁! 
仕様見たが、あの筐体にファンレス9100、H/W縁故ボード、I/Oボード(IEEE、メモステ)やらテンコ盛りですな
それぞれのパーツの排熱でケース内温度は凄い事になってるんじゃないかと・・・
もし個体差でなく、これら型番全てでこんな温度なら今年の夏はNECのサポセン大変だな


sage

333 Socket77403/07/08 18:35 ID:ACBsdEta

>>325
180GXPのやつ,それ,環境温度。
HDD自体の温度と違う。

:180GXPのspecificationsより
>Figure 52. Limits of temperature and humidity
>Note: Storage temperature range is 0° to 65°.
となっていて,

180GXP 0℃〜65℃

な〜んか,他のも読み違えてないか心配。 sage

334 33303/07/08 18:56 ID:ACBsdEta

ありゃ,こんなのもあった。

>Figure 51. Temperature and humidity
>Notes:
>1. The system is responsible for providing sufficient ventilation to maintain a surface temperature
>below 60°C at the center of the top cover of the drive.

さっきのと食い違ってるジャン(;´Д`)
60℃以下が安全牌か… sage

335 32503/07/08 20:07 ID:efmwPH8l

>>333
いったいどのdetasheet見てるの?
http://ssddom01.hgst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/CF02BAB6EA8E3B7F87256C16006B1CFA

Hitachi Deskstar 180GXP hard disk drives
IBM Deskstar? 180GXP hard disk drives
のdetasheetには、以下のように明確に書かれていたけど?


  Environmental characteristics
  Operating
    Ambient temperature 5° to 55° C
    Relative humidity (non-condensing) 8% to 90%
    Max. wet bulb (non-condensing) 29.4° C
    Shock (half sine wave, 2ms) 55G
    Vibration (random (RMS)) 0.67G for horizontal
    0.56G for vertical
  Non-operating
    Ambient temperature -40° to 65° C
    Relative humidity (non-condensing) 5% to 95%
    Max. wet bulb (non-condensing) 35° C
    Shock (half sine wave, 2ms) 350G (1 or 2 disks); 300G (3 disks)
    Vibration (random (RMS)) 1.04G rms (XYZ) sage

336 Socket77403/07/08 20:40 ID:+jjDV+Mc

4R120L0 56℃ スマドラいれてfan当ててる。
へたしたら60℃超える。やばいやばすぎ。
K7S3-Nにかえてからやたら温度たかくなってるんだけどマジ温度なの?これ。
sisiはどうも温度信じれないところあるからなあ。


sage

337 Socket77403/07/08 21:19 ID:YR/eGVnj

もうスマドラじゃだめなんじゃねーの?
ユニット側面の熱は、ドライブベイのような金属板を伝わせて
正面からファンを当てて冷やすってのに最適なんだと思うが。 sage

338 Socket77403/07/08 21:33 ID:efmwPH8l

>>333
やあ、見つかった。OEM用のdatasheetか。

結局、
環境(周辺)温度         5 to 55℃
ストレージ温度          0 to 65℃(ドライブ上面中央の表面温度〜60℃)
ってことか。

fig.52だと、
湿度90%で31℃
湿度70%で34℃
湿度45%で40℃
湿度15%で55℃

また40℃で40,000 start/stop cycle,限界温度で10,000 start/stop cycle
だから55〜60℃だと(湿度70%時は34℃か)耐久性は1/4に落ちるわけだ。

でも、S.M.A.R.T.のtemperatureがどこの温度を報告しているのかの記述は見つからなかったよ。 sage

339 33303/07/08 21:41 ID:ACBsdEta

>>335
ん? OEMスペックシートだけど? その資料より,もっと詳しい奴。
Hitachiだと,ここにあるなぁ。
http://ssddom01.hgst.com/tech/techlib.nsf/products/Deskstar_180GXP
先程,参考にしたのは,IBM時代にゲッチュした,版が古い奴だけど。

そっち引用元からいうと…
Environmental characteristicsの脳内解釈がおかしいですよん。
温度だって,Ambient temperatureってはっきり書いてあるのにぃ。 sage

340 Socket77403/07/08 21:56 ID:efmwPH8l

>>339
どうも。でももう見つけちゃった後でした。
>>338をみてくだされ。 sage